北海道機械工業会50年のあゆみ

50th anniversary 当会は1975年5月27日に設立総会が開かれ、北海道機械工業会としての歩みを始め、本 年、創立50周年という節目の年を迎えることができました。これもひとえに、会員企業の皆 様をはじめ、関係機関のご支援とご協力の賜物であり、心より御礼申し上げます。 当会は設立以来、北海道の機械工業の振興と発展に力を尽くしてまいりました。北海道の 豊かな自然環境と地域資源を活かしながら、会員各社の技術力の向上と人材の育成・確保、 さらには産業界全体の発展に寄与してきたことを誇りに思います。 この50年間、ものづくりの現場では技術革新が進み、また社会のニーズや環境も大きく変 化してきました。当会もこうした時代の変化に柔軟に対応し、持続可能な地域社会の発展に 貢献すべく、さまざまな取り組みを推進してまいりました。 最近では、次世代半導体の製造拠点や、再生可能エネルギーを活用した国内最大規模の AIデータセンターの整備が進むなど、北海道はGX・DX関連産業の集積地として注目され、 私たち機械工業界に求められる役割もますます重要になってまいります。当会では、北海道 経済産業局や北海道など関係機関との連携を深め、更に進化した60周年、70周年を目指し、 会員企業の皆様とともに、本道機械工業及び関連産業の発展に寄与してまいりたいと考えて おります。 当会におきましては、この一年で理事会などの会議において一人でも多くの方にご参加い ただけるようリモートシステムの導入や、ホームページリニューアルによる情報発信力の強 化に努めているほか、積極的な電子メール利用によりスピード感を持った情報伝達、事務効 率化を推し進めて参りました。道内ものづくり企業の皆様におかれましては、引き続き、北 海道機械工業会を積極的にご活用頂き、事業の拡大や社業の発展に繋げて頂きたいと思いま す。 結びに、これまでのご支援に感謝申し上げますとともに、今後とも変わらぬご理解とご協 力をお願い申し上げ、また、北海道機械工業会が北海道のものづくり産業の発展に大きく貢 献していくことを皆様にお約束し、ご挨拶といたします。 50周年にあたって 一般社団法人 北海道機械工業会 会 長 近 藤 英 毅

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=