所属支部:札幌支部 所属部会:機会設備部会 業種分類:金属製品製造業
代表者 | 代表取締役社長 明河 正幸 | ||
---|---|---|---|
創立年月日 | 1940年11月 | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 21人 | 営業窓口 | 代表取締役社長 明河 正幸 |
m-akegawa@spkoken.co.jp | |||
HP | https://spkoken.co.jp |
住所 | 〒063-0837 札幌市西区発寒17条14丁目1番38号 ![]() |
||
---|---|---|---|
TEL | 011-662-4131 | FAX | 011-665-4447 |
防雪柵、雪崩予防柵、鋼製階段、その他道路維持製品
農業機械部品、ホタテ漁業資材、建築関連加工、健康増進器具
農業機械部品等、特殊鋼の熱間加工、小ロット品は社内にて金型を製作して加工。
100個以下でも可能。特殊鋼・アルミ・ステンレス等と異材の溶接
1級土木施工管理技士 | 1人 | 2種電気工事士 | 3人 | アーク溶接技術資格者 | 4人 |
普通旋盤作業1級技能士 | 1人 | フライス盤2級技能士 | 1人 | 構造物鉄工作業2級技能士 | 2人 |
ステンレス鋼溶接技術資格者 | 1人 | 製缶作業2級技能士 | 1人 | 半自動溶接技術資格者 | 8人 |
加工法 | 機械設備名等 | 能力型式等 | 台数 |
---|---|---|---|
切断 | バンドソー | Φ400 | 1 |
シャーリング | 12×2400 | 1 | |
プラズマ切断ロボット 移動式 | 32×1.2m×5m | 1 | |
レーザー切断加工機 | 9×5×10 | 1 | |
孔明 | 直立ボール盤 | Φ50 | 2 |
ミニラジアルボール盤 | Φ32 | 1 | |
切削 | 汎用フライス盤 | #2 1/2 | 1 |
汎用旋盤 | 1.2m | 1 | |
NC旋盤 | 貫通穴Φ120・Φ170・Φ250 | 3 | |
鍛圧 | プレス機 | 20~100トン | 10 |
溶接 | アーク半自動溶接機・溶接ロボット | 300A、350A、500A | 12 |
Tig溶接機 | 4 |
札幌電鉄工業(株)、フジモリ産業(株)、北海バネ(株)、大嘉産業(株)、日本仮設(株)
建設業許可 北海道知事(般-3)石第13901号 とび・土工工事業、鋼構造物工事業
国土交通省、北海道、各市町村