所属支部:札幌支部 所属部会:検査部会 業種分類:検査業
【公正かつ正確な検査に徹する。】 “物を壊さないで、内部の傷の有無や程度をしるための検査” 非破壊検査の適用は、各種構造物の品質保証及び品質管理に不可欠な時代となりました。 私たちは、構造物における第三者検査機関として、より適切な非破壊検査サービスの提供を行うことで、構造物における健全性の確保と信頼性の向上に貢献してまいります。
代表者 | 代表取締役社長 名畑 拓 | ||
---|---|---|---|
創立年月日 | 1999年6月 | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 32人 | 営業窓口 | 取締役営業部長 野村 浩樹 |
yokoyama@si-c.com | |||
HP | https://www.si-c.com |
住所 | 〒007-0870 札幌市東区伏古10条3丁目10-14 ![]() |
||
---|---|---|---|
TEL | 011-788-1000 | FAX | 011-788-1100 |
非破壊検査、構造物の調査、診断、材料試験
私達は「鋼」と「コンクリート」両方の材料を検査・調査し、総合的に診断できる技術者集団を目指しています。
非破壊検査総合管理技術者 | 1人 | NDI レベル3 | 延32人 | NDI レベル2 | 延47人 |
X線作業主任者 | 21人 | 日本溶接協会 溶接技術者 WES8103 特級 | 1人 | 日本溶接協会 溶接技術者 WES8103 1級 | 11人 |
日本溶接協会(CIW) 検査技術管理者 |
6人 | 日本溶接協会(CIW) 上級検査技術者 |
16人 | 1級建築士 | 2人 |
2級建築士 | 2人 | 日本コンクリート工学協会 コンクリート診断士 |
4人 | 日本コンクリート工学協会 コンクリート技士 |
4人 |
機械設備名等 | 能力型式等 | 台数 |
---|---|---|
工業用X線装置 | 8 | |
暗室設備車両 | 6 | |
超音波探傷器 | 自動探傷器 | 2 |
超音波探傷器 | Aスコープ | 21 |
超音波探傷器 | 厚さ計 | 8 |
硬度計 | エコーチップⅡ、ミックテン | 2 |
鋼材判別機 | サムスチールチェッカー | 2 |
鉄筋探査器 | 電磁波レーダー | 4 |
アンカー引張試験機 | 理研精機製 | 2 |
超音波測定器 | エルソニック | 1 |
大成建設(株)、鹿島建設(株)、(株)大林組、川崎重工業(株)、東京ガスエンジニアリング(株)、横河工事(株)
東京都検査機関登録(検14(6)20、一級建築士事務所登録(北海道知事登録(石)4992号)、(社)日本溶接協会認定(CIW B種 第216B01)、(社)日本鉄筋筋手協会(NAK検査認定005)