所属支部:札幌支部 所属部会:自動車部会 業種分類:鉄鋼業
代表者 | 代表取締役社長 村上 孝一郎 | ||
---|---|---|---|
創立年月日 | 1972年2月 | 資本金 | 7,000万円 |
従業員数 | 89人 | 営業窓口 | 執行役員鉄鋼事業部本部 松井 陽一良 |
t.hatanaka@tamatsukuri.co.jp | |||
HP | https://tamatsukuri.co.jp/ |
本社
住所 | 〒062-0042 札幌市豊平区福住2条1丁目4-1 ![]() |
||
---|---|---|---|
TEL | 011-851-9285 | FAX | 011-851-8378 |
恵庭工場
住所 | 〒061-1434 恵庭市柏陽町3丁目215 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0123-32-2276 | FAX | 0123-32-2276 |
釧路工場
住所 | 〒084-0915 釧路市大樂毛南1丁目2-62 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0154-57-8711 | FAX | 0154-57-4021 |
鉄骨建築の柱や梁等の固定用部材、BH材、橋梁部材、機械フレーム材等の溶断、溶接H形鋼製作、金属製品二次加工。
技術革新の新時代、レーザー溶断機・NCプラズマ溶断機・NCガス溶断機・CAD/CAMシステムによりデータをすべてメール受注・剥離・マーキング・NCガントリー孔明機による先孔加工、「少量多品種生産」「短納期」での切断加工のニーズに対応すべく、一貫システムの確立を図っています。
Traceability管理を徹底しています。
第1種電気工事士 | 1人 | 第2種電気工事士 | 1人 | 建築鉄骨製品検査技術者 | 1人 |
2級鉄骨製作管理技術者認定証登録 | 4人 | 1級土木施工管理技士 | 1人 | 2級土木施行管理義士 | 3人 |
2級建築施行管理技士 | 2人 | 2級建築施工管理技士(躯体) | 2人 | 第一種衛生管理者 | 4人 |
公害防止管理者 (振動3名・騒音3名) |
6人 | クレーン運転士 | 29人 | 移動式クレーン運転士 | 11人 |
小型移動式クレーン運転技能講習修了者 | 13人 | クレーン運転特別教育 | 36人 | 玉掛技能講習修了者 | 66人 |
高圧ガスCE保安講習修了 | 7人 | ガス溶接技能講習修了者 | 64人 | ボイラー技士(2級) | 2人 |
一級溶接管理技術者適格証明書 | 1人 | 二級溶接管理技術者適格証明書 | 4人 | アーク溶接特別安全衛生教育修了 | 13人 |
アーク溶接 A-2F | 5人 | JISZ3841 半自動溶接適格性 証明書 SA-2F |
3人 | JISZ3841 半自動溶接適格性 証明書 SA-2V |
2人 |
JISZ3841 半自動溶接適格性 証明書 SA-3F |
2人 | スタッド溶接技術証明書A級 | 2人 | 危険物取扱主任者 丙種 | 3人 |
有機溶剤作業主任者 技能講習修了 |
1人 | 特定化学物質及び四アルキル銅等作業主任者 | 2人 | ハーネス型墜落制止用器具技能講習修了証 | 5人 |
非破壊試験技術者資格証明超音波探傷試験レベルⅠ | 1人 | フォークリフト運転士 | 10人 | プレス機械作業主任者技能講習修了証 | 4人 |
研削砥石取付と試運転特別教育修了証 | 49人 | 有機溶剤作業主任者 技能講習修了 |
3人 | 職長教育修了者 | 15人 |
加工法 | 機械設備名等 | 能力型式等 | 台数 |
---|---|---|---|
溶断設備 | レーザーシステム | CO2・4KW レーザー | 4 |
6KWファイバーレーザー | 4 | ||
NCプラズマ | NCP400A | 1 | |
NCP200A | 1 | ||
NCガス溶断機 | NCガス切断機 | 4 | |
NCフレームプレーナー | 1 | ||
フレームプレーナー兼アイトレーサー | 1 | ||
ロスナイ・ファクトリーシステム | NCトダックガス溶断機 | 2 | |
NCフレームプレーナー | 2 | ||
NCP200A | 2 | ||
切断設備 | シャーリングマシン | 4.5mm | 1 |
13mm | 2 | ||
剥離設備 | NC剥離マーキング機 | NC剥離マーキング装置 | 1 |
孔明機 | NCガントリー高速孔明機 | 材質(SS400・SM400・SM570・HT60・HT80・SAS304・FC)厚さ6mm~120mm 上向きリブの高さ・MAX300mm |
1 |
溶接H型鋼ライン 認定「AA」 生産能力6,500~7,000トン/年 |
サブマージン溶接ライン・台車タイプ 2電極×2ヘッドライン |
最大製品・D350~2,000 L14m | 4 |
最大製品・D350~2,000 L2m | 1 | ||
開先加工 | 送材式開先加工機 | 1 | |
平坂開先加工機 | 1 | ||
仮組・矯正 | 仮組矯正機(予備2台) | 1 | |
超音波探傷器 | 1 | ||
運搬設備 | 天井走行クレーン | 1、2.8、4.8、5、7.5、10t | 36 |
フォークリフト | 1 |
(株)玉造(大阪・姉妹会社)
エムエム建材(株)、伊藤忠丸紅住商テクノスチール(株)、阪和興業(株)、JFE商事鉄鋼建材(株)、(株)オーエーテック、(株)北川組鉄工、北栄興業(株)、五洋建設(株)室蘭製作所、(株)日成興産、(株)双葉工業社、日鉄物産(株)、井上鉄骨工業(株)
溶接H型鋼製作工場認定
適用範囲・AAA 認定番号・AAA24001
建設業許可 北海道知事許可(般‐28)石第08187号
土木、建築、大工、とび、土工、石、電気、タイル・ブロック、鋼構造物、鉄筋、しゅん設、水道施設工事業
北海道電力