所属支部:札幌支部 所属部会:機会設備部会 業種分類:金属製品製造業
弊社は昭和29年創業、昭和42年発寒鉄工団地に移転立地し、マルキングループの一員として関連会社4社と共に、機械製缶加工と鋼板折曲・レーザー加工を業務の中心として営業させていただいております。 平成24年には、石狩第2工場を開設し、製缶部門の一部移転と拡大を図りました。 私共は今後も研究開発と技術・サービスの向上に努め、地域社会に貢献できる企業、お客様のご要望に応えられる企業を目指して努力を重ねてまいります。
代表者 | 代表取締役社長 佐藤 真彰 | ||
---|---|---|---|
創立年月日 | 1967年7月 | 資本金 | 1,200万円 |
従業員数 | 17人 | 営業窓口 | 工場長 金井 直樹 |
mkougyo@marukin-grp.co.jp | |||
HP | https://www.marukin-grp.co.jp/kougyou/ |
住所 | 〒063-0833 札幌市西区発寒13条13丁目4-20 ![]() |
||
---|---|---|---|
TEL | 011-661-6072 | FAX | 011-661-3484 |
機械製缶、レーザ加工、折曲加工、橋梁用伸縮継手、大型サイロ、産業機械部品、鋼構造物
一般産業機械・機械製缶・鋼構造物の設計・製作・施工まで一貫した総合技術を保有している。
プレス機械作業主任者 | 2人 | ガス溶接技能講習終了者 | 7人 | 半自動アーク溶接技術検定者 JIS・Z3841 |
10人 |
アーク溶接技能者 JIS・Z3801 |
5人 | 溶接技術管理者2級 WES・8103 |
2人 | 玉掛技能者 | 15人 |
建築施工管理技士2級 | 1人 | 土木施工管理技士1級 | 1人 | 有機溶剤作業主任者 | 2人 |
足場組立等作業主任者 | 3人 | 型枠支保工組立主任者 | 1人 | コンクリート造解体主任者 | 1人 |
鋼橋架設主任者 | 2人 | 鉄骨組立等作業主任者 | 2人 | 特定科学物質等作業主任者 | 1人 |
加工法 | 機械設備名等 | 能力型式等 | 台数 |
---|---|---|---|
折曲 | NCプレスブレーキ | 450t×6200 | 1 |
スリーポイントプレスブレーキ | 300t×4100 | 1 | |
ベンディングロール | 13t×2600 | 1 | |
切断 | NC油圧シャーリング | 6.5mm×4000 | 1 |
メカシャーリング | 4.5×6200 | 1 | |
バンドソ― | 800他 | 4 | |
レーザー加工機 | 3.0k(1.5×3.0) | 1 | |
切削 | 万能フライス盤 | #2 | 1 |
旋盤 | 460×1000 | 1 | |
揚重機器 | 天井走行クレーン | 2.8t | 14 |
(株)マルキンサトー、マルキン機鋼(株)、(株)マルキン金属製作所、エイジス北海道(株)
(株)マルキンサトー、(株)協和機械製作所、建成興業(株)、新日本構研(株)、(有)北精エンジニアリング
建設業許可 知事 般-29石第6271号、鋼構造物 板金
陸上自衛隊: ボイラーステン煙突他、札幌市: 観覧席手習他、札幌市交通局 :電車車庫板金他