所属支部:札幌支部 所属部会:表面処理部会 業種分類:金属製品製造業
昭和9年創業以来、様々な製品に、装飾・防錆・工業的機能をそれぞれ付与する表面処理・加工処理を生業とし、幅広い産業分野において多種多様な技術が利用され評価をいただいております。 私共は、表面処理加工を通して技術力と人財力を用いて、お客様からお預かりした製品に付加価値とサービスを提供し、お取引先の皆様、社員及びその家族の生活が楽しく、身も心も豊かになる事を目指し企業活動を行っております。
代表者 | 代表取締役 小野寺 隆浩 | ||
---|---|---|---|
創立年月日 | 1962年11月 | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 10人 | 営業窓口 | 専務取締役 小野寺 寛祐 |
info@wakodenka.co.jp | |||
HP | http://www.wakodenka.co.jp |
住所 | 〒063-0834 札幌市西区発寒14条12丁目1-12 ![]() |
||
---|---|---|---|
TEL | 011-661-1378 | FAX | 011-664-3334 |
電気亜鉛めっき、化成処理(りん酸亜鉛処理)、テフロンR(ふっ素樹脂)コーティング、 各種焼付塗装、静電粉体焼付塗装、溶射、ブラスト加工等。
弊社の表面処理の一つであるテフロンRコーティングは、他の樹脂コーティングでは得る ことのできない優れた物性を有し、基材に「非粘着性」・「耐熱性」・「すべり性」・ 「電気特性」・「耐摩耗性」・「耐薬品性」・「非濡性」等の特性を付与することがで きる表面処理です。 溶射を施してテフロンRコーティング等、様々な機能膜をご提案 できます。
工業標準化品質管理推進責任者 | 1人 | 特別管理産業廃棄物管理責任者 | 1人 | 水質関係公害防止管理者第二種 | 1人 |
特定化学物質作業主任者 | 2人 | 劇毒物取扱主任者 | 1人 | 有機溶剤作業主任者 | 3人 |
床上操作式クレーン運転技能者 | 9人 | 小型移動式クレーン運転技能者 | 1人 | 玉掛技能者 | 9人 |
フォークリフト運転技能士 | 8人 | 2級ボイラー技士 | 1人 | 乾燥設備作業主任者 | 2人 |
機械設備名等 | 台数 |
---|---|
電気亜鉛めっき設備 | 2 |
化成処理設備 | 1 |
全自動排水処理装置 | 1 |
塗装ロボット | 1 |
レシプロケーター塗装装置 | 4 |
静電紛体塗装機 | 7 |
塗装ブース | 4 |
ブラスト装置 | 7 |
焼成炉(バッチ式) | 4 |
焼成炉(コンベア式) | 2 |
溶射装置 | 4 |
試験研究設備 | 1 |
(株)サンガルバ