所属支部:小樽支部 所属部会:自動車部会 業種分類:生産用機械機具製造業
【長年の飲料容器製造機械開発で培った独創性と確かな技術】
代表者 | 代表取締役社長 佐藤 泰祐 | ||
---|---|---|---|
創立年月日 | 1974年11月 | 資本金 | 40,000万円 |
従業員数 | 121人 | 営業窓口 | 小樽工場営業係 工場長代行 彦野 誠 |
HP | https://www.osmachinery.co.jp/ |
住所 | 〒047-0261 小樽市銭函3丁目511-12 ![]() |
||
---|---|---|---|
TEL | 0134-62-5252 | FAX | 0134-62-4419 |
缶詰用製缶機械及び工具、段ボール加工機械及び製函機械、缶詰用原料処理機械及び缶詰機械、省力機械及び各種自動機、
精密プレス金型・プラスチック金型、一般産業機械。同オーバーホ―ル及びメンテナンス、金属プレス加工、エンジニアリング
製缶機械のハイスピードと超精密度を必要とする機械の設計製作・組立、そしてミクロン精度に応ずるマシンカンパニーです。
今後も柔軟な発想力と広い視野のクリエイティブパワーのある企業として、社会に貢献していく。
1級普通旋盤 | 2人 | 1級数値制御形彫り、放電加工 | 1人 | 1級マシニング センター作業 | 1人 |
クレーン取扱技能者 | 26人 | 玉掛技能者 | 29人 | 危険物取扱者 | 20人 |
2級数値制御旋盤 | 1人 | フォークリフト技能者 | 18人 | 2級ボイラ技士 | 4人 |
特別管理産業廃棄物管理者 | 6人 | 騒音関係公害防止管理者 | 1人 | 特定化学物質等作業主任者 | 3人 |
衛生管理責任者 | 7人 |
加工法 | 機械設備名等 | 能力型式等 | 台数 |
---|---|---|---|
旋盤 | NC旋盤 | LU400M、LB-15 | 3 |
汎用旋盤 | MR2000 ほか | 3 | |
NCフライス | NCフライス、マシニングセンター | HS430L、UH430L、V33I、MCV-630、YBM8120ほか | 17 |
研削盤 | NC光学倣研削盤、NC冶具研削盤 | GLS-135AN、G18-CP、V3GCN | 5 |
平面、内面、円筒研削盤 | PSG-157DX、YIG-15SA、GUS-32X50ほか | 19 | |
放電加工 | 放電加工機、ワイヤカット機 | AG40L、A35R、A500WPほか | 6 |
測定器 | 三次元測定機、輪郭測定器 | INSPECT322、CONTURA-G2、1800Dほか | 8 |
熱処理 | 真空焼入炉、角型電気炉 | NVFC-60PT、TAF-5ほか | 4 |
表面処理 | 黒染装置、表面改質装置 | イエプコPM55D、CT-400ほか | 6 |
ホッカンホールディングス(株)、北海製罐(株)、(株)日本キャンパック、昭和製器(株)、日東製器(株)、東都成型(株)ほか
北海製罐(株)、東洋製罐(株)、日本ナショナル製罐(株)、ユニバーサル製缶(株)、(株)ダイナックス、(株)プラ技研、キューピー(株)、(株)東北村田製作所、(株)重松製作所、東洋水産(株)、トヨタ自動車北海道(株)、DYNAX America Co、EXEDY DYNAX Europe Ltd、EXEDY DYNAX Shanhai Ltd ほか
平成10年10月 ISO14001 備考:JQA-EM0235、平成15年2月 ISO9001 備考:JQA-QM9582