所属支部:苫小牧支部 所属部会:自動車関連部会 業種分類:輸送用機械器具製造業
【“品質至上”を基本に、成長への挑戦を続けます。】 当社は、世界各地に拠点をもつ自動車部品中核会社アイシン精機の100%出資会社として北海道に誕生し、地域とともに成長することを目指している会社です。製品品目は自動車用アルミ鋳造部品で、安全・品質・コミュニケーションを重視すると同時に、環境保全にも力をいれ、皆様から信頼される企業でいられるよう従業員一丸となって努力をしております。
| 代表者 | 代表取締役社長 加藤 裕次 | ||
|---|---|---|---|
| 創立年月日 | 2006年2月 | 資本金 | 49,000万円 |
| 従業員数 | 506人 | 営業窓口 | 経営管理部 営業・調達・経理G GM 岩筋 裕也 |
| iwasuji@ai-h.co.jp | |||
| HP | https://www.aisin.com/jp/group/aisin-hokkaido/ | ||
| 住所 | 〒059-1362 苫小牧市字柏原32-5
|
||
|---|---|---|---|
| TEL | 0144-53-7111 | FAX | 0144-53-7511 |
自動車用アルミ鋳造部品、自動車用エンジン冷却・潤滑部品の製造・販売
アルミダイカスト製品の一貫生産
| 産業ロボット | 124人 | 動力プレス | 45人 | 自由研削砥石 | 112人 |
| 公害防止管理者 | 3人 | アーク溶接 | 149人 | 床上操作式クレーン(5t以上) | 165人 |
| ガス溶接 | 116人 | 低圧電気 | 60人 | 特定粉塵 | 89人 |
| フォークリフト | 165人 | 玉掛け | 191人 |
| 加工法 | 機械設備名等 | 能力型式等 | 台数 |
|---|---|---|---|
| 鋳造 | ダイカストマシーン | 800ton | 21 |
| ダイカストマシーン | 500ton | 5 | |
| ショットブラスト | 23 | ||
| 型合わせ機 | DSP2000M | 1 | |
| 切削 | ボール盤 | 1 | |
| ラジアルボール盤 | 1 | ||
| 汎用旋盤 | 3 | ||
| マシニングセンター | 160 | ||
| ドリル加工機 | 2 | ||
| フライス盤 | 2 | ||
| 型彫放電加工機 | AQ75L | 1 | |
| 切断 | シャーリング | 1 | |
| コーナーシャー | 1 | ||
| プラズマ切断機 | 1 | ||
| ワイヤーカット放電加工機 | AQ537L | 1 | |
| 検査 | ATOS 非接触三次元測定機 | 1 | |
| ベクトロン 多関節型三次元測定機 | 3 | ||
| 三次元測定器 | SVA1000A-C6、SVA800A | 4 | |
| 輪郭形状測定器 | 1600D-14 | 1 | |
| 粗さ計 | 1400D-14 | 1 | |
| 赤外線サーモビュアー | TVS-500 | 1 | |
| 発光分析装置 | PDA-7000 | 1 | |
| 真円度測定器 | 71C-70 | 1 | |
| ブリスター試験機 | UTO-51N1 | 1 | |
| 卓上走査電子顕微鏡 | JCM-5000 | 1 | |
| 金属顕微鏡 | TME-200EPI | 1 | |
| 内視鏡 | VH-B18 | 1 | |
| コンタマシン | VZ-400、VZ-500 | 2 | |
| デジタルマイクロスコープ | VH-5500 | 2 | |
| CTスキャン | 2 | ||
| 光コム 非接触三次元測定器 | 1 |
(株)アイシン
トヨタ自動車北海道(株)、トヨタ自動車東日本(株)、(株)アイシン
2009年4月 ISO14001 取得
2014年9月 ISO9001 取得