所属支部:空知支部 所属部会:鉄骨部会 業種分類:金属製品製造業
平成元年スタートの会社です。滝川インターチェンジより5分の所に在り、利便性の良い所に敷地約5,000㎡、工場約3,000㎡で総勢12名で農機具からビル工場土木仮設材等幅広く手掛けております。ストックヤードも1,000㎡(20m×50m)を用意して、大量の物資のストックも可能となっております。お客様のニーズに応える為に、“設備・資格を万全に良い製品を早く”をモットーに 取り組んでいますので宜しくお願い致します。
| 代表者 | 代表取締役 鎌塚 孝幸 | ||
|---|---|---|---|
| 創立年月日 | 1989年8月 | 資本金 | 3,000万円 |
| 従業員数 | 9人 | 営業窓口 | |
| kktubasa@io.ocn.ne.jp | |||
| HP | https://kktubasa.wixsite.com/mysite | ||
| 住所 | 〒073-0025 滝川市流通団地3丁目4-15
|
||
|---|---|---|---|
| TEL | 0125-23-1160 | FAX | 0125-23-6088 |
鉄骨組立加工・土木仮設資材製作・土木金物製作・製缶加工
| 1級建築士 | 1人 | 2級建築士 | 1人 | 1級建築施工管理技士 | 1人 |
| 2級建築施工管理技士 (建築・躯体) |
1人 | 動力プレス機械特定自主検査 | 1人 | 超音波探傷検査1種 | 1人 |
| 監理技術者資格証 | 1人 | 鉄骨製作管理技術者1級 | 1人 | 溶接管理技術者 | 2人 |
| 建築鉄骨製品検査技術者 | 2人 | 半自動アーク溶接(JIS) | 8人 | 被覆アーク溶接(JIS) | 4人 |
| 加工法 | 機械設備名等 | 能力型式等 | 台数 |
|---|---|---|---|
| 切断加工 | 帯鋸盤 | GT7010CNC(ロ700 H1000)、K2S-800(500×800) | 各1 |
| シャーリングマシン | SHS-13-310(PL13x3100) | 1 | |
| ファインプラズマ | TFP3051(PL25x5x10) | 1 | |
| コーナーカッター | SEC-512L(PL12x300x150) | 1 | |
| ビームワーカー | VWF-150A(FB12x150/L12x150/25φx12t) | 1 | |
| 穴明加工 | H穴明 3軸 | CSDⅡ1050(500×1000) | 1 |
| 板穴明 ドリルマシン | PC-1100(80x500x1100) | 1 | |
| PC-1500(80x500x1600) | 1 | ||
| 直立ボール盤 | KUD-740 | 1 | |
| 表面処理 | ショットブラスト | KUC-45B-S(PL35x450) | 1 |
| サンドブラスト | ACR-3P | 1 | |
| 開先加工 | 口開先 | VZ-600Ⅱ(口-200~600) | 1 |
| H開先 | PH-1000S(200×100~1000×600) | 1 | |
| 板開先 | VXW-2000-5(PL60x2000) | 1 |
(株)三晋、道央建鉄(株)、藤光鋼材(株)、五友プラント工業(株)、(有)大武工業所
建設業許可 鋼構造物(般-18)空第3249号
| 工場認定取得グレード | R | ||
|---|---|---|---|
| 工場敷地面積 | 3,550㎡ | 建築延面積 | 1,940㎡ |
| 年間生産能力(公称能力) | 2,400トン/年 | ||