所属支部:帯広支部 所属部会:鉄骨部会 業種分類:金属製品製造業
【豊かな技術で信頼と安心をお届けする会社です】
代表者 | 代表取締役社長 浜名 敏彦 | ||
---|---|---|---|
創立年月日 | 1976年5月 | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 13人 | 営業窓口 | 専務取締役 浜名 克己 |
hamana.tosi@alpha.ocn.ne.jp | |||
HP | http://www.hamanatekkou.com/ |
住所 | 〒080-1408 河東郡上士幌町字上士幌東2線224番地 ![]() |
||
---|---|---|---|
TEL | 01564-2-3594 | FAX | 01564-2-4139 |
鋼構造物工事、建築鉄骨の設計・施工、鉄骨階段・手摺・金物工事、鉄骨牛舎及び堆肥舎工事
施工図(CAD)・製作・塗装・現場組立まで全て有資格者が施工にあたります。
1級建築士 | 1人 | 1級建築施工管理士 | 2人 | 1級鉄骨製作管理技術者 | 3人 |
建築鉄骨製品検査技術者 | 3人 | 鉄骨超音波検査技術者 | 2人 | NDI UTⅡ種 | 1人 |
溶接管理技術者2級 | 5人 | 鉄骨組立作業主任者 | 4人 | 半自動溶接技能者JIS | 5人 |
玉掛技能 | 7人 | エンドタブ施工A級 | 1人 | 2級建築士 | 1人 |
2級鉄骨製作管理技術者 | 3人 | 2級建築施工管理士 | 1人 | 建築鉄骨外観検査技術者 | 1人 |
加工法 | 機械設備名等 | 能力型式等 | 台数 |
---|---|---|---|
鍛圧 | パワープレス | 150t | 1 |
切断 | バンドソー | MA×H1000×600 大東精機(株) | 1 |
シャーリングマシン | 厚さ13mm×幅1,300 | 1 | |
NCビームワーカー | (株)アマダ、最大穴径25mm×厚さ12mm | 1 | |
穴あけ | NC3軸オートドリル | MAXH1000×400 大東精機(株) | 1 |
穴あけ切断複合機 | 穴あけ切断複合機 | (株)タケダ機械50*50~300*150以内のH.[.口.Lの自動加工 | 1 |
切削 | 形鋼、板専用開先加工機 | 1 | |
溶接 | 半自動溶接機 | 7 | |
カウジング専用機 | 3 | ||
ポジショナー | ヘラクス | 1 | |
産業用溶接ロボット | 神戸製鋼省スペース型コア、仕口兼用溶接ロボット | 1 | |
揚重機器 | 門型、天井クレーン | 2.8t | 5 |
検査 | 超音波探傷器 | クラウトクレーマー USMGO | 1 |
開先加工 | H形鋼自動開先加工機 | H200~1000 ジンクス(株) | 1 |
コラム自動開先加工機 | 口150~600 | 1 | |
その他 | 鉄骨汎用CAD | シグマテック | 2 |
型鋼用ショットブラスト | H-900×300 | 1 |
橘内建設(株)、窪田建設工業(株)、(株)大野建設、古川建設(株)、(株)小澤建設、イチエイ山田建設工業(株)、(株)ニースエンジニアリング
建設業許可 知事(般)十第01833号 建築一式工事、鋼構造工事、一級建築士事務所 北海道知事登録(十)第428号
上士幌町、上士幌町スポーツセンター耐震改修工事、上士幌町道の駅
工場認定取得グレード | M | ||
---|---|---|---|
工場敷地面積 | 8,562㎡ | 建築延面積 | 1,036㎡ |
年間生産能力(公称能力) | 1,800トン/年 |