所属支部:釧路支部 所属部会:鉄骨部会 業種分類:金属製品製造業
【笑顔とチームワークで地域社会に貢献】 私たちはお客様と本物の信頼関係を築く、『創意、創造』を惜しみなく発揮するとともに、健全で夢のある職場を作り、広く社会に貢献できる“人づくり”と“製品づくり”を実現します。
代表者 | 代表取締役社長 残間 巌 | ||
---|---|---|---|
創立年月日 | 1979年4月 | 資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 50人 | 営業窓口 | 取締役営業部長 田村 祐壱郎 |
zanma@zanma.co.jp | |||
HP | https://www.zanma.co.jp/ |
住所 | 〒088-0614 釧路郡釧路町国誉5丁目12-1 ![]() |
||
---|---|---|---|
TEL | 0154-36-1961 | FAX | 0154-36-5321 |
建築鉄骨工事・建築工事・屋根板金工事・建築、土木用金物製作、鉄塔製作・ステンレス、アルミ製品製作・酪農施設設計施工
国土交通大臣認定工場:Hグレード(TFBH-214406)、一級建築士事務所、建設物の設計監理
鋼構造物の設計、製作、施工、及び各種建築金物・屋根板金と建物の上屋全体の製作及び取付けまで一貫した総合技術力がある。
1級建築士 | 1人 | 2級建築士 | 1人 | 1級鉄骨製作管理技術者 | 7人 |
NDI超音波検査技術者 | 2人 | 鉄骨製品検査技術者 | 3人 | 2級溶接管理技術者 | 6人 |
鉄骨超音波検査技術者 | 3人 | 1級鉄工技能士 | 13人 | 1級板金技能士 | 1人 |
1級とび技能士 | 1人 | 2級施工管理技士 | 1人 | 職業訓練指導員 | 9人 |
アーク溶接技術JIS | 18人 | 玉掛技能講習 | 33人 | ガス溶接技能講習 | 29人 |
半自動溶接技術JIS | 29人 | スタッド溶接技術者 | 3人 | AW検定工場溶接 | 7人 |
AW検定ロボット溶接 | 2人 |
加工法 | 機械設備名等 | 能力型式等 | 台数 |
---|---|---|---|
切断 | シャーリングマシン | 13m/m×3000他 | 4 |
コーナーシャー | 12m/m他 | 3 | |
帯鋸盤、プラズマ切断機、レーザー切断機 | CNC-1000、HK-1000 | 4 | |
曲げ | アングルベンダー、プレス | MAH150-3D他 | 2 |
パワープレス | 45t他 | 1 | |
ベンデングマシン | 200t×4000M | 4 | |
開先 | H型鋼自動開先スカラップ加工機 | 2 | |
自走式コラム開先加工機 | 1 | ||
鋼板自動開先加工機 | 1 | ||
穴明 | スプライスドリリングマシン | NC1軸 | 2 |
H形鋼ドリリングマシン | 6BHー1000Ⅲ | 1 | |
素地調整 | H形鋼研掃用ショットブラスト | KACXーⅡ H-1000×400 | 1 |
鋼板用ショットブラスト | KVCXーⅡ | 15 | |
掲重機器 | 天井走行クレーン | 5.0t他 | 12 |
溶接 | 溶接ロボット | ARCMAN-RON、10Tー800MP2 | 2 |
反転機 | 万能反転機ほか | 2 | |
検査機器 | 超音波探傷機 | 2 |
共和鉄工(石狩)、橋本板金(株)、(同)Zプランニング
・葵建設(株)・(株)大林組・(株)小野寺組・佐藤工業(株)・島影建設(株)・清水建設(株)・(株)松立鋼機・(株)総合住研・大成建設(株)・(株)竹中工務店・戸田建設(株)・宮坂建設工業(株)・宮脇土建(株)・村井建設(株)
建設業許可 知事(般2)釧第1442号 屋根、鋼構造物、板金工事業、とび土工、土木
建設業許可 知事(特2)釧第1442号 建築
釧路開発建設部、釧路土木現業所、北海道庁、釧路市、根室市、ホクレン農業(協)、釧路根室管内各町村、 防衛施設局
釧路市本庁舎耐震改修工事、釧路市内小中学校耐震(PFI事業)、釧路根室圏総合体育館、BSE検査室死亡牛保管容器容器、市立釧路総合病院立体駐車場、尾岱沼漁港水産流通整備事業、釧路港西港区第2埠頭穀物輸送施設、北海道釧路鶴野支援学校増築、草地整備弟子屈地区、畜産・酪農収益力強化事業、釧路市立高等看護学院、釧路自衛隊庁舎耐震、中標津町役場機械格納庫、鶴居村子育て支援センター、白糠消防庁舎、遠軽町町民センター、別海町 生涯学習センター、農業会館耐震、釧路町コミュニティーセンター外装改修、帯広刑務所釧路刑務所耐震、NOSAIひがし統括センター
工場認定取得グレード | H | ||
---|---|---|---|
工場敷地面積 | 11,160㎡ | 建築延面積 | 4,298㎡ |
年間生産能力(公称能力) | 5,000トン/年 |