所属支部:札幌支部 業種分類:輸送用機械器具製造業
【札幌から全国へ“くらしの安全・安心”を支える製品を送り出しています。】 昭和24年(1949年)創業以来、車体メーカーとしてボディーの製作に一貫して取り組んできました。 多様化するニーズに応えるため新製品・技術開発に力を入れ、物流システムや社会が抱えている問題解決に貢献する使いやすいトラックを開発・提供し続けています。
代表者 | 代表取締役社長 堀田 和宏 | ||
---|---|---|---|
創立年月日 | 1949年6月 | 資本金 | 3,500万円 |
従業員数 | 92人 | 営業窓口 | 取締役総務部長 福島 重和 |
master@sapporo-body.co.jp | |||
HP | https://www.sapporo-body.co.jp |
住所 | 〒063-0835 札幌市西区発寒15条13丁目4-60 ![]() |
||
---|---|---|---|
TEL | 011-662-2511 | FAX | 011-662-4342 |
トラック車体等設計 ・ 製作 ・ 販売 ・ アフターサービス
【特殊自動車】 高規格救急車 / 災害支援車 / 衛生通信車 / 移動販売車 / 移動図書館車 その他多数
【冷蔵冷凍車】 大型冷凍車 / 中型冷凍車 / 小型冷凍車 / 軽自動車冷凍車 その他多数
FRP(ガラス繊維強化プラスチック)を北海道で始めてトラックボディーに取り入れ、鉄鋼板金加工技術とFRP成形加工技術を融合させるなど、北海道の厳しい環境に対応するボディーをオーダーメイドで製作します。
特に、高規格救急車「トライハート」は、医療の高度化とともに進化しておりその技術力が評価され、2018年1月に第7回「ものづくり日本大賞」優秀賞を受賞いたしました。
販売先 北海道いすゞ自動車(株)、北海道日野自動車(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)、UDトラックス北海道(株) 他
仕入先 日本ボデーパーツ工業(株)、新明和オートエンジニアリング(株)、菱重コールドチェーン(株)、(株)デンソーセールス 他
高度管理医療機器等販売・賃貸業許可(札保医許可)